雑誌掲載
現代ギター誌
目次
アンドレス・セゴビア物語
(毎月連載で3年にわたっての長期シリーズの予定です。)
2022年4月号 ■第1回 | |
2022年5月号 ■第2回 | |
2022年6月号 ■第3回 | |
2022年7月号 ■第4回→こちらには■スペイン演奏ツアーとセゴビア博物館&タレガ博物館見学記 という記事でスペインレポートが掲載されています。 | |
2022年8月号 ■第5回 | |
2022年9月号 ■第6回 | |
2022年10月号 ■第7回 | |
2022年11月号 ■第8回 | |
2022年12月号 ■第9回 | |
2023年 2023年1月号 ■第10回 | |
2023年2月号 ■第11回 | |
2023年3月号 ■第12回 → こちらの号には「■特集:編集長、アンダルシアへ行く! ~スパニッシュギターとフラメンコの聖地を巡る旅~」で 2022年11月のスペインツアーでのセゴビア博物館をレポートされています。 サンプル試読 | |
2023年4月号 ■第13回 | |
2023年5月号 ■第14回 | |
2023年6月号 ■第15回 | |
2023年7月号 ■第16回 | |
2023年8月号 ■第17回 | |
2023年9月号 ■第18回 | |
2023年10月号 ■第19回 | |
2023年11月号 ■第20回 | |
2023年12月号 ■第20回 | |
2024年1月号 ■第20回 | |
2024年2月号 ■第20回 | |
2024年3月号 ■第20回 |
特集 タレガの未発表手稿譜発見!『ダニエル・フォルテア文庫』所蔵譜より
2020年12月号 ■特集 タレガの未発表手稿譜発見!『ダニエル・フォルテア文庫』所蔵譜より 執筆/手塚健旨(ギタリスト) |
連載:ギター前史・斜め読み 私たちはいかにしてギターを手にすることができたのか
2020年6月号 ■第1回:7人のビウエリスタ?16世紀スペイン | |
2020年7月号 ■第2回:海を渡ったビウエラとギターの萌芽 | |
2020年8月号 ■第3回:天正年間の音楽ミステリー?サムライたちはギターの音色を聴いたのか?? | |
2020年9月号 ■第4回:ルネサンス時代の撥弦楽器 | |
2020年10月号 ■第5回:バロック音楽の誕生?17世紀イタリア | |
2020年11月号 ■第6回:バロックギターの降盛?17世紀のフランス、スペイン | |
2021年1号 ■第7回:6弦ギターの誕生 | |
2021年2月号 ■第8回:ギター黄金期前夜のギタリスト | |
2021年3月号 ■第9回:スカルラッティとボッケリーニ | |
2021年4月号 ■第10回:中世のギター世界① | |
2021年5月号 ■第11回:中世のギター世界② | |
2021年6月号 ■第12回:中世のギター世界③ | |
2021年7月号 ■第13回:ギターの誕生 | |
2021年8月号 ■第14回:古代エジプト、古代ギリシャ、古代ローマ | |
2021年9月号 ■第15回:ローマのスペイン支配 | |
2021年10月号 ■第16回:ポンペイ、日本、アラビア | |
2021年11月号 ■第17回[最終回]:「コラム~難破船」 |
連載:20世紀のギターの黄金期
2017年5月号 ■第1回:近代ギターの幕開け | |
2017年6月号 ■第2回:タレガ派とリョベート、セゴビア、デ・ラ・マーサ | |
2017年7月号 ■第3回:ファリャとギター | |
2017年8月号 ■第4回:ギター王国アルゼンチン | |
2017年9月号 ■第5回:ギター王国アルゼンチン その2 | |
2017年10月号 ■第6回:セゴビアとサインス・デ・ラ・マーサ時代の幕開け | |
2017年11月号 ■第7回:巨匠への道 | |
2017年12月号 ■第8回:マヌエル・ポンセとの出会い | |
2018年1月号 ■第9回:ギター協奏曲の幕開け | |
2018年2月号 ■第10回:ナルシソ・イエペスの登場 | |
2018年3月号 ■第11回 最終回:ナルシソ・イエペス、国際舞台へ |
連載:時空を超えて
~歴史的ギタリストへのインタビュー | |
2016年1月号 ■特集:女性ギタリストの系譜 執筆~二つの愛情物語~ タレガとロブレド、リョベートとアニード | |
2016年4月号 ■時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー [新連載] 「ナポレオン・コスト | |
2016年5月号: ■ 時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[2] 「ジュリオ・レゴンディ」 | |
2016年6月号: ■ 時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[3] 「ニコロ・パガニーニ」 | |
2016年7月号 ■ 時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[4] 「ディオニシオ・アグアド」 | |
2016年8月号:~ ■ 歴史的ギタリストへのインタビュー[5] 「フェルナンド・ソル①」 | |
2016年9月号: ■ ~歴史的ギタリストへのインタビュー[6] 「フェルナンド・ソル②」 *他に特集「追悼・アリリオ・ディアス」に執筆 | |
2016年10月号: ■ 時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[7] 「マウロ・ジュリアーニ」 | |
2016年11月号: ■ 時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[8] アントニオ・ヒメネス・マンホン」 | |
2016年12月号 ■時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[9] 「フェルディナンド・カルッリ」 | |
2017年1月号 ■時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[10] 「マテオ・カルカッシ」 | |
2017年2月号 ■時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[11] 「フリアン・アルカス」 http://www.gendaiguitar.c | |
2017年3月号 ■時空を超えて~歴史的ギタリストへのインタビュー[最終回] 「二人のバリオス」 |
連載:奇蹟のギタリスト
彼らはなぜ天才とよばれるのか? | |
2014年4月号: 第1回 フェルナンド・ソル | |
2014年5月号: 第2回 フランシスコ・タレガ | |
2014年6月号: 第3回 パコ・デ・ルシア | |
2014年7月号: 第4回 ナルシソ・イエペス | |
2014年8月号: 第5回 ミゲル・リョベート/マリア・ルイサ・アニード | |
2014年9月号: 第6回 レヒーノ・サインス・デ・ラ・マーサ | |
2014年10月号: 第7回 バリオスとアリリオ・ディアス | |
2014年11月号: 第8回 フアンホ・ドミンゲス | |
2014年12月号: 第9回 イダ・プレスティ | |
2015年1月号: 第10回 ホセ・ルイス・ゴンサレス | |
2015年2月号: 第11回 ジュリアン・ブリーム/ジョン・ウィリアムズ | |
2015年3月号: 第12回 (最終回)アンドレス・セゴビア |
連載:ギター名曲の謎
2012年2月号: 投稿<トレモロの謎> [謎シリーズ]が始まるきっかけ記事 | |
2012年4月号: 「アランブラの想い出」の謎 コンチャ婦人に捧げた同じ曲をなぜ後年アルフレッド・コッタンに捧げ直したのか? | |
2012年5月号: 「禁じられた遊び」の謎1 <禁じられた遊び>のテーマ音楽は作者不詳のスペイン民謡か?それとも作者はいるのか? | |
2012年6月号: 「禁じられた遊び」の謎2 「ロマンス事件」を迷宮入り寸前とさせた犯人は誰か? | |
2012年7月号: 「ラグリマ」の謎 ラグリマは涙が出るほど謎だらけ。 | |
2012年8月号: 「月光」の謎 ソルのエチュードが<月光>とは何でや?ありえへん! | |
2012年9月号: 「ターレガのタンゴ」の謎 ターレガの<タンゴ>とガルシア・トルサの<ハバネラ>の一騎打ち。勝つのはどっちだ? | |
2012年10月号: 「カプリチオ・アラベ」の謎 カプリチォ・アラベはなぜ何度もタイトルを変えたのか?それはターレガのカプリチォ(気まぐれ)か? | |
2012年11月号: 「グラン・ホタ」の謎 グランホタはビーニャス、カーノ、アルカス、一体誰の作? | |
2012年12月号: アルカスの<ヴェニスの謝肉祭による変奏曲>の正体は? | |
2012年1月号: ビウエラ音楽はなぜすぐに衰退したのか? | |
2012年2月号: アランホェス協奏曲(前編)話が食い違う”アダージョ”誕生秘話 どれが真実か? | |
2012年3月号: アランホェス協奏曲(後編) セゴビアはなぜこの曲を弾かなかったのか? |